1. ごあいさつ

こんにちは。HazardLamp(ハザードランプ)と申します。HとLが大文字です。

こちらでは、主にVOCALOIDによる同人アルバムの紹介記事を中心に公開しています。
一番の動機は「ボカロCDをボカロリスナー以外にも知ってほしい!」というものですが、
VOCALOIDリスナー(通称「ボカロ聴き専」)にも楽しんで頂けるよう魂削って書いています。

一応同人CDを中心としていますが、その他にも商業・配信を問わずレビューさせて頂いています。
VOCALOID以外の同人作品や、ネットレーベル・その他フリーDLのアルバムの記事も書くかも。

基本的に飽きっぽい性格ですが、出来る限り更新していきたいです。
何かありましたら、以下のどちらかからお願いします。

Mail: hazardlamp0085【☆】gmail.com (【☆】→@)
Twitter: @hazardlamp (→リンク)


当ブログはリンクフリーですが、コメントで連絡頂けると僕は嬉しいです。

2.レビューのスタンス

 ・ そのアルバムを知らない人だけでなく、その作曲家を知らない人をも意識して書く。なので、作者についての説明も(たとえ長くなっても)意図して入れています。
 ・ 各曲レビューは余力があったら。
 ・ 特に同人CDに多いケースですが、イベント会場限定だったりして通販も配信も行われない、つまりネット上で手に入れるチャンスがない作品も少なくありません。そういった作品についても、区別することなくレビューします。
 ・ また、廃盤等で聴く機会がほぼ失われた作品についても、筆者が「これはすごい!」と思ったら容赦なくレビューします。

3. ブログ名について

当初は「HazardBlog」という安直な名前でしたが、2015/01/01に現在の「DIVE INTO THE MUSIC」に改名しました。この言葉は僕が2010年くらいにふと思いついて、とりあえずTwitterプロフィールとかに書いていたりしましたが、2015年の元旦にブログ名としました。

込めた意図は「音楽の海に飛び込め」。インターネット上のミュージックシーン、特に2007~2008年頃にニコニコ動画で出会ったVOCALOIDは僕にとって大きな衝撃でした。この世は音楽にあふれている!という、インターネット時代ならではの「音楽を浴びるほど聴ける喜び」をそのまま表した言葉です。

そういえば、ディスクユニオンさんが2014年11月に掲げたロゴも「DIVE into MUSIC」でしたね。あちらは、「まだ誰も知らない音楽を求めて」という、使命感を帯びたものでとてもかっこいいなと思いました。自分は逆に、音楽の海に背中からバシャーン!と飛び込んで水遊びしているようなレベルです。自分が音楽を紹介する動機も、「これいいからお前らも聴いとけ!」みたいな直感的なものですしね。

とはいえ、この被りを最初に知った時は流石に少し落ち込みました。しかし、言葉は似たようなものであっても込めた意味合いが全く違っていたため、自分は特に気にせずこのまま使っていこうと思います。あ、怒られたらその時は何とかします。

というわけで、当ブログ「DIVE INTO THE MUSIC」を、どうぞよろしくお願いいたします。